思考錯誤

これは、俺の人生の軌跡だ。

お名前.comで独自ドメインを取得してみた。そしたら意外と簡単にできた。

下記は今回のエントリを書くにあたってのメモ書きである。汚い字で恐縮ですが、このメモが元となり、このブログエントリは完成しました。

 

今後はこういったエントリ前のネタ帳もどんどん公開していきたい。これは、ぼくの思考の軌跡でもある。

 

f:id:lorenzo9241:20170712025747j:plain

 

ちょっとブログに本気で取り組もうということで、独自ドメインを獲得しました。

 

独自ドメイン取得と聞くと、ネットに明るくない人にとってはハードルが高いように感じられるかもですが、ぼくでもできたので多分誰でもできます。

 

下記ブログがめちゃくちゃわかりやすくまとまっているので、まあぶっちゃけこっちをみれば十分なんですが、まあこういうのは自分でアウトプットしてなんぼなので、自分でも書いてみます。若いのにすごいなあ。

 

www.hitode-festival.com

 

ちなみにぼくはHTMLとかよく分からない人だし、職場もいまだにFAXが幅を利かせるようなところで、普段はネット業界に一ミリも絡んでいない人間です。

 

そんなぼくでも独自ドメインは取得できたので、普通の人なら全然問題ありません。

 

さて、早速独自ドメインの取得方法を見ていこう。

 

目次

0.まずははてなブログProに申し込もう

はてなブログ独自ドメインを設定するためには、はてなブログProに登録しているいることが前提となります。

 

年間で申し込むと月々の料金がお得になるので、本気で取り組もうと思う方は年間で申込んだほうがいいかもしれません。ぼくは2年更新で申し込みました。

 

1.サーチコンソールとアナリティクスの関連付けを行おう

詳細は下記リンク先を御覧ください。

www.mayoinu.com

 

サーチコンソール?アナリティクス?なにそれ??って方。

 

安心してください、ぼくもそんな感じだから。というか、サーチコンソールなんて今年に入って初めて知りました。

まあ、サーチコンソールはともかく、アナリティクスくらいは使えたほうがブロガーとしていいかもしれませんね。そんな難しいもんでもないですし。

 

ということでこちらの説明はまたブログにしたためようと思います。

 

2.独自ドメインを取得しよう(お名前.com)

ぶっちゃけ独自ドメイン取得はどのサイトを使ってもいいと思います。

自分で気に入った業者から取得するのが一番ですが、特にこだわりがなければお名前.com でいいと思う。

 

まあ、ここは東証一部上場のGMOインターネット株式会社が運営しているサイトなので、名も無き会社の運営しているサイトで取得するよりは安心なんじゃないでしょうか?

 

ドメイン名は、適当に決めてはいけない。なぜなら基本的にはそのドメイン名を大切に育てていくことになるからだ。間違っても、シモ系に走ってはならない。10000000%後悔することになるだろう。

 

候補はいくつか決めておいたほうがいい。

必ずしも自身が望むドメイン名を取得できるとは限らないからだ。

 

ぼくはTwitterアカウントを作るときに適当にひらめいた「antiager」を長年使っているので、ぜひともこのアカウントを取りたいと思い、.(ドット)以下は妥協してでもそのドメイン名を取りに行った。

 

本当は「antiager.com」と「.com」を取得したかったのだが、誰かが既に持っているらしく、そこは諦め妥協した。ぶっちゃけ.(ドット)以下はどうでも良かった。

 

そんなところにこだわるよりも、エントリの質にこだわりたい。

まあ、ドメイン名の取得に関してはそんなに難しくないからすぐにできると思う。

わからなかったら下記のリンク先をご参照あれ。

 

www.lifelogweb.com

 

3.ドメイン設定をしよう(お名前.comの設定)

下記エントリをご参照あれ。

 

www.kototoka.com

 

ぶっちゃけぼくが改めて文字を起こす必要は皆無である。

注意点としては、反映に意外と時間がかかるということ。

ぼくは設定してから反映まで2日くらいかかったよ。

間の悪さには定評のあるぼくだからこそ、それだけ時間がかかったんだと思うので、普通の人なら数時間から遅くとも24時間後には設定が反映されるでしょう。

焦りは禁物です。

 

4.ドメイン設定をしよう(はてなブログ編)

ぶっちゃけこれも上記リンクを参考にしてくれ。

 

それですべて完了するであろう。

 

5.その他設定を忘れない。

これに関しては、最初にリンクを貼ったこちらをリスト代わりにしてほしい。

人によっては必要ない項目もあると思う。ぶっちゃけ友達の少ないぼくはfeedlyの設定とかいらなかった。Twitterは必要だけど、匿名でやってるからFacebookはいらないかな。なぜならぼくは友達が本当にいない。

 

まあ、そんなわけで先人の知恵を借りまくれば、ネットスキルほぼゼロのぼくでも簡単に(それほど簡単ではなかった)独自ドメインを取得できるということである。

 

あとはじっくりと時間をかけてこのドメインを育てていきたい。

目指せ!トップブロガー!!あぶく銭をチャリンチャリンや!!!(汚い大人の本音)