思考錯誤

これは、俺の人生の軌跡だ。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自由になる為にすべきこと

例えばちきりんさんは、Twitterで以下のように言っている。 あたしに必要なのは「自由であること」。それを犠牲にしてまで手に入れたいモノは何もありません。 堀江貴文さんは、著書の「ゼロ」の中でこんな風に言っている。 掛け算を覚える前に、足し算を覚…

この道は、どこかにつながっているのだろうか?

データ入力や単純作業など、どうでもいい、誰でもできる、クリエイティビティなんてかけらもない仕事を大量にこなし、結局残業をして会社から帰る道すがら、コンビニに立ち寄ったら、リアルがヤングジャンプに掲載されていました。 REAL 13 (ヤングジャンプ…

まあ、午後6時以降なんて生産性落ちまくりだしなあ

午後6時以降に仕事をすることは禁止!健康を一番に―ドイツ - Ameba News [アメーバニュース] NewsPicksより。 こんな法律ができるってことは、ドイツはそれだけ長時間労働が常態化しているってことなんだろうな、ってのが最初の感想。 そして、まあ、こんな…

出ている人が、高齢者ばかりなのは気のせいか?

人間のための経済学 宇沢弘文 - NHK クローズアップ現代 上記HPをみて。 僕は経済学を学んだことがないから、字沢さんという人は正直しらなかった。 どうも、日本の経済学の分野では重鎮だったらしいけど、NHKのクローブアップ現代の文字おこしをみる限り、…

【展示】東京都庭園美術館に行ってきた

東京都庭園美術館|TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUM 先日リニューアルオープンしたばかりということで、東京都庭園美術館に行ってきました。 休日だったので、館内の写真撮影は禁止ということで、写真はありませんが、相変わらず良い建物でした。 アー…

【書評】ちきりん「多眼思考」を読んで

多眼思考 作者: ちきりん 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2014/11/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 本日発売ということで、会社帰りにさっそく買って、今読んでいる途中。 とても面白いんだけど、今回は本の内容というよりも、何で自…

人間は、いくつになっても成長できる

新しい言語の学習が年齢に関係なく脳を構造的に強化することが明らかに - GIGAZINE NewsPicksより。 なんでも、母国語以外の外国語を学ぶと年齢に関係なく脳を強化することができるという記事。 なんか、この手の話は、何度も何度も繰り返されているから、正…

言うは易し、行うは難し

後から言うのは簡単 「ソッコーで仕事を辞めるべき!」 - Chikirinの日記 ちきりんさんのこちらのエントリを読んで。 世の中には、意外と無責任に「だったら辞めれば良いじゃん」という人がいる。 でも、実際に自分がその人と同じ立場だったら、簡単に「辞め…

【祝!】ブログの月間PV数が1,000を突破!!

いやあ、嬉しいお知らせを頂きました。 はてなブログを書き始めたのが1年ちょっと前。 途中WordPressに浮気をしたものの、コツコツと記事を書き続け、先日ついに100記事を突破することができました。 普段のPV数は1日大体20くらいで、ほとんど読んでくれる人…

伊坂幸太郎さんの小説を買った

PK (講談社文庫) 作者: 伊坂幸太郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/11/14 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 伊坂幸太郎さんてちょっと前からファンになって、文庫作品は大体読んでいるんだけど、今日久々に文庫本を本屋で見つけまし…

社内ベンチャーはベンチャーなのか?

「出戻りOK」の社内ベンチャー制度はアリかナシか?(上) 上記記事を読んで。 社内ベンチャーは面白い制度だと思うけど、やっぱり「社内」である以上、会社の一つの制度と考えるのが妥当かなあというのが僕の感想。結局他人のお金で相撲を取らせて貰ってい…

マスメディアよりも口コミの方がブランディングには向いている時代です

なんかもう、毎日更新しないと気持ち悪くなってしまったブログ。 ブロガーとしては良い傾向なんでしょうね。全然PV稼げていないけど。 人口減少を逆手に取る――成熟先進国市場のビジネスモデル・イノベーション(後編) | Mugendai(無限大)| 新たな視点と最…

これは想定の範囲外!日経とエバーノートが業務提携、だと?

日本経済新聞社と米エバーノートが資本・業務提携し、コンテンツ自動配信サービスを発表|株式会社 日本経済新聞社のプレスリリース いやあ、月曜日からびっくりするニュースが飛び込んできました。 なんと、あの日本経済新聞社とエバーノートが、資本・業務…

評価すべきは彼らの「決断」で「無理して出場したこと」じゃないよ?

個人的にはあんまりスポーツ観戦て興味ないんだけど、この一連のニュースにはちょっと思うところがありました。 Yahoo!ニュース - 羽生「感動」だけでよいのか(2014年11月9日(日)掲載) 感動したぞ!羽生、激突で大出血も滑りきり「銀」 フィギュア:イザ! …

100記事超えたし、そろそろproにアップデートしようかなあ

今日は久々にがっつりとプログラミングのお勉強をした。 最近平日は帰ってメシ食ってブログ書いて寝るっていうサイクルだったので、よかったよ。 一応ね、簡単なゲームアプリを何本かリリースしたいなあと思っています。そうやって形にして、どんどん自分の…

分かりやすい文章を書くためには、構成をきちんと整えるのが重要だと私は思います

「文章力は、伝達力の基本」 【第6回】「分かりやすい」には2種類ある | 木暮太一の「経済の仕組み」 | 現代ビジネス [講談社] NewsPicksより、上記の記事を読んで。 分かりやすい文章を書く為には「文章構造」と「文章表現」の2つが分かりやすい状態でない…

はっきりと「やりたいこと」がある人は、そんなに多くない

そのひとことを言う前に:「何がやりたい?」に答えられない若手には (1/2) - 誠 Biz.ID 上記記事を読んで思ったことを。 異動なり転職なりで、新しく入ってきた人は、何かと不安を抱えているのが普通である。 前の会社や部署で、よっぽど良い営業成績をたた…

刑務所の中ってどうなってるの?が分かるおススメ本の紹介とか

普通に暮らしているとなかなか縁のない刑務所。 実際に犯罪を犯してしまった人たちが、どういった環境で暮らしているのか、興味のある人も少なくないと思います。 そんな時に、刑務所内の情報を知ることができる書籍が、なんと世の中にはたくさんあるのです…

外国語を学ぶ意味を勘違いしてはならないということ

MicrosoftがSkypeで自動通訳のテスト開始へ―Live Translator、登録受付中 - TechCrunch NewsPicksより、上記記事を読んで。 これぞまさに「翻訳こん○ゃく」だ! と思ってしまった。 人類は、想像できる全てのことを実現するだけの力があるって、どこかの誰か…

【書評】外資系金融の終わり

外資系金融の終わり 作者: 藤沢数希 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/03/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 日本を代表するメルマガ「恋愛工学」の著者が去年の春先に出した、外資系金融業界の内部事情を暴露したことで話題に…

数学と信仰の不思議な関係

マンガ コサインなんて人生に関係ないと思った人のための数学のはなし (中公新書ラクレ) 作者: タテノカズヒロ 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2014/08/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 先日ブログで紹介させてもらった「コサイン…